津山弥生の里文化財センターは 津山工業高等専門学校に近接し、 陸上競技場からも近くの丘の上です。 お散歩に弥生住居跡に行った後 始めて行ってみました!
初めて入館してみました! 入口はガラス張りで明るくて綺麗でした! 展示してあるものも発掘されたものでしょうか。 かなり大きいです(@o@;) 陶棺というものでしょうか。 陶棺(とうかん)とは焼き物の棺桶のことで・・・。 ・・・って事は・・ 亡くなった方が埋葬されていたのでしょうか!!! 流石に展示はされていないと思いますが・・・(^-^;) 正面の陶棺にはきちんとはめ込めるような継ぎ口があるように見えます。 半分から上も外れそうですが、四つに分解できそうです。