羽出神社
 所在地:岡山県苫田郡鏡野町羽出682
御祭神
本殿/伊弉諾尊(イザナギノミコト)、
   伊弉冉尊(イザナミノニコト)、
   瀬織津比咩命(瀬織津姫命、セオリツヒメノミコト)、
   国常立尊(クニトコタチノミコト)、
   大己貴命(オオナムチノミコト)、
   大山祇命(オオナムチノミコト)

(摂社、末社)
山祇神社/
   大山祇神(オオヤマツミノカミ)、
   奇稲田姫命(クシナダヒメノミコト)、
   倉稲魂命(ウカノミタマノミコト)、
   猿田彦神(サルタヒコノカミ)、
   保食神(ウケモチノカミ)、
   大物主神(オオモノヌシノカミ)、
   木花開耶姫命(コノハナサクヤヒメノミコト)、
   枉津日神(マガツヒノカミ)、
   素戔嗚神(スサノオノカミ)

御崎社/
   猿田彦命(サルタヒコノミコト)

若宮(祖霊社)/
   近藤栄次命外四柱

忠魂社
投稿日:2019-05-06 表示回数:1940回
羽出神社,御田植祭,伊弉諾尊(イザナギノミコト),伊弉冉尊(イザナミノニコト),瀬織津比咩命(瀬織津姫命、セオリツヒメノミコト),国常立尊(クニトコタチノミコト),大己貴命(オオナムチノミコト),大山祇命(オオナムチノミコト)


pdfファイルが表示されなかった場合<br /> 無料ソフトのAcrobat Reader DCが必要です。<br /> ダウンロードはこちらから<br /> ↓↓↓ https://acrobat.adobe.com/jp/ja/acrobat/pdf-reader.html
御田植祭のレポートです。
容量が大きいためご希望の方のみどうぞ↓
[ PDFファイルを表示 ]




[ Youtubeで視聴 ]

御田植祭の動画です。
プライバシー保護の為モザイクをかけています。

御田植祭には歌があるのですが
歌の歌詞をもらいました。
御田植祭が終わると参加した人達へ御神饌が振舞われました。
運動会で貰った思い出が・・・(*^-^*)

懐かしいです☆
地元の青年会(?)猟友会(?)の方が
屋台を出されていました!

そこにあった猪の櫛をおまけで頂きましたが
目から鱗の美味しさ(☆o☆)!!!

来年もあると良いな~♪
あれば必ず買いに行きます!
ページのトップへ戻る