気が付くとなんでかギャラリー登録が出来なくなってた!
なので直してみました。
そしたらやっぱり文章の説明文が要らない気がする(・・;)。
直そうかな~(・・;)
みんなのノート岡山さん 投稿日:2018-03-28 21:23:12 表示回数:21934回 good:239回
みんなのノート岡山作成日記
作品をまとめるバインダーを作成しました♪
・・・・。
でもまだ文章を登録してもどこにも出てこないので
役に立つ日は来るのかな~。
みんなのノート岡山さん 投稿日:2018-04-17 08:04:09 表示回数:21849回 good:234回
バインダー,作成
今で表示名は一度決めたらコロコロ帰れない方が良いかな~。と思っていましたが、
事業案内を載せたり、作品を載せたり、イベントを載せたり・・・と用途をいろいろ使おうと思うと表示名は変えれないとやっぱり不便。。。
と言う事で変更できるようにしてみました。
いまいち変更時に画像が出てこなかったりするので治さないといけない課題はありますが
とりあえず今日の目標は達成です☆
みんなのノート岡山さん 投稿日:2018-04-25 19:20:21 表示回数:21925回 good:220回
表示名,変更
ギャラリーに登録する際にバインダーの設定をするようにしたいな!
みんなのノート岡山さん 投稿日:2018-04-29 22:04:09 表示回数:21879回 good:213回
バインダー
ギャラリーへ投稿した文章が削除できるようになりました!
以前から画像と映像のリンクは削除できていたので
きっとこれで全部削除可能になった・・・はず。
・・・・。
これからテストです。
みんなのノート岡山さん 投稿日:2018-05-09 20:54:26 表示回数:21865回 good:205回
ギャラリー,展示物,削除
文章が表示できるようになりました!
・・・が。
デザインや登録したユーザーの他の作品へのリンクとか
課題はまだまだ多いです。
まだ画像は表示されませんが一応画像も登録してみました。
上手く行くかな~(^-^;)

みんなのノート岡山さん 投稿日:2018-05-10 07:58:57 表示回数:21844回 good:214回
展示,文章,表示
ほんの少しだけデザインを変えてみました!
CSSをいじるのは謎な所が多くなかなか進みません(>_<;)
次回は目次を付けたり、
表示回数をカウントしたり、
画像をきちんと入れたりしたいな~。

みんなのノート岡山さん 投稿日:2018-05-11 06:38:19 表示回数:21840回 good:225回
展示,表示,デザイン,CSS
今日は少し進みました!(☆▽☆)ノ
・目次が表示できる様になりました!
・バインダーでまとめている展示物を連続表示できる様になりました!
・表示回数が出るようになりました!
・画像も表示されるようになりました!
ん~。
少し満足☆
ただ展示物を編集機能が無いことに気づきました(^-^;)
忘れてた・・・。
次回は編集が出来るように頑張ります☆

みんなのノート岡山さん 投稿日:2018-05-12 08:00:59 表示回数:21835回 good:210回
目次,画像,表示,展示
orz・・・・。
やっと編集機能が出来ました!
もっと簡単にできると思いきや・・・長かった・・・(ToT)
ギャラリーには文章と画像とyoutubeの映像のリンクが掲載できますが
文章には文のはじめに来るトップ画像と下に来るフット画像があります。
なので文章を変更する場合、
ケース1:なんの変更も無い場合。
ケース2:新しく追加する場合。
ケース3:削除する場合。
は文章に対してとトップ画像に対してとフット画像に対しての処理
が必要でだんだん混乱してきました(-_-;)
それを前の画面からの情報から対象は文章なのか画像なのか映像なのかを判断して別々の処理が必要で・・・。
でもって変更した内容を確認後に確定しますが、
ケース1:変更したい展示物を選択して変更画面に来る場合
ケース2:確認画面から変更画面に戻る場合
もあり(@□@)・・・・・。
くじけるかと思いました・・・。
まだ問題点もあるような気がしますが・・・。
とりあえず今日は終了です。m(_ _)m zzZZ zzZZ

みんなのノート岡山さん 投稿日:2018-05-14 00:05:57 表示回数:21820回 good:241回
展示,ギャラリー,変更,編集
バインダーを変更できるようにしました♪

みんなのノート岡山さん 投稿日:2018-05-16 06:06:53 表示回数:21811回 good:205回
バインダー,変更
メモメモ・・・〆(_・;)
何やら全然わかりませんが
個人情報規制の法律らしいです・・・。
記事抜粋↓記事元 https://diamond.jp/articles/-/170989
一般データ保護規則(General Data Protection Regulation:GDPR)
GDPRとは、1995年に採択された「EUデータ保護指令」に代わる形で2016年に採択された、新たな個人データ保護の法律だ。EU加盟国に欧州3ヵ国を加えたEEA(欧州経済領域)域内31ヵ国に所在する、全ての個人データの保護を基本的人権と位置付けて、大幅な規制強化が図られた。
GDPRは、個人の名前や住所などはもちろん、IPアドレスやクッキーといった、インターネットにおける情報までも網羅的に「個人データ」に含め、その処理(収集や保管)に類を見ない厳格な順守を求めている。個人データのEEA“域外”への持ち出しは原則禁止。そして、違反者には最高で、世界売上高の4%か2000万ユーロ(約26億円)のうち、いずれか高い方という超巨額の制裁金が科せられる。
制裁金の額と合わせ、世界中の企業を震え上がらせているのは、この法律がその事業規模や本社が所在する国・地域に関係なく、EEA域内の個人データを処理するほぼ全ての組織に及ぶという点だ。
↑記事終わり
・・・・とこのような記事を見てしまったので
勉強しないわけにはいかないけど・・・・難しい。
・GDPRの保護対象になるEEA(欧州経済領域)域内31ヵ国に属する方のご利用は禁止させていただきます。
・またこの利用規約を破りGDPRの対象者による被害が出た場合はその被害額はGDPRの対象者様に負って頂きます・・・。
とするのが良いのだろうか・・・。
法律の知識がまるでないのでこういった場合どう対応するのが良いのだか・・・。
勉強する必要はありそうです・・・。
みんなのノート岡山さん 投稿日:2018-05-31 23:18:15 表示回数:21813回 good:203回
個人情報規制 DGPR メモ

実はなかなか進まないのはここ。
本業でも副業でも
もちろんアフィリエイトでもyoutuberでも
広告宣伝の為利用してもらえたら・・・と思って作っていますが
登録区分をどうしようかな~と。
ここを安易に決めてしまうと変更が出来ないので・・・。
・・・・・。
・・・・・。
ん・・・そうでもないか・・・・(・-・)
とりあえず絶対欲しいところから。
後でここも欲しいな・・・って所を追加でいいのか・・・。
・・・・なるほど。
とりあえず今のは以前作っていたときのものだから
消しちゃえ~(^▽^)ノ♪
↓
なんか難しいな~と思っていましたがあっという間に出来てしまいました。
とりあえずこれで(*^▽^*)

みんなのノート岡山さん 投稿日:2018-06-10 20:20:31 表示回数:21746回 good:205回
事業区分

以前作っていた部分を掘り起こして
商品・サービスの登録ができるようになりました(*^▽^*)ノ
商品なので事業案内を登録すると表示するようになっていたはず!!!
横の画像が前提だったので縦画像を登録するとへしゃげてしまいました・・・。
一応画像の回転も出来るようにしているはずですが・・・。
スマホからだと画像容量が心配です(^-^;)
もう少しテストが必要かもしれません。

みんなのノート岡山さん 投稿日:2018-06-11 23:02:39 表示回数:21770回 good:192回
商品登録,サービス登録

少しずつ作成中です☆
広告掲載、広告の内容変更までは出来るようになりました!
後は削除できるようになれば一応は完了です♪
なんかデザイン的にもう少し何とかしたいな~と思いますが
誰かが掲載した写真や広告が目立ってこそなので
少しずつ改良して行きたいです(^▽^;)
みんなのノート岡山さん 投稿日:2018-06-13 23:04:01 表示回数:21771回 good:213回
広告,掲載

スマホでイベント詳細のページに行くとPDFが表示される場所に
「このプラグインはサポートされていません」と表示されてしまいます。
スマホでPDFファイルを見るにはPDFファイルをみるためのアプリが必要な様です。
androidなのでplayストアでPDFファイルをみるPDFリーダーを入れてみました!
・・・が上の画像のまま・・・(・_・;)
・・・そういえば以前PDFファイルはみえていました。
・・・・。
リーダーの問題じゃなかったようです(^-^;)
そもそもPDFファイルはホームページに埋め込まれています。
それをホームページ上で観たいので今回の趣旨と違ったようです。
そこでしばらく調べてみると
PDFファイルをホームページに埋め込むには
htmlを
<embed src="example.pdf" width="■" height="□"></embed>
と記入します。
これはフラッシュファイルを埋め込む時と同じなので解決するには
androidのバージョンにも因るようですが
①、フラッシュが再生できるブラウザをインストールする
②、フラッシュ再生用のプラグインを導入する
の方法があるようです。
※詳しくは下記、参考にさせて頂いたサイトへどうぞ。
・・・〆(_・)なるほど。
でもふらりとサイトに来てくれた人が新しいブラウザを入れたり
フラッシュプレーヤーをインストールして観るだろうか・・・。
と言う事で初心に帰り
ホームページ上で見えない方はPDFを直接ダウンロードして観るということにしました(^-^;)
htmlは
<a href="example.pdf">[ pdfファイルを表示 ]</a>
にしました。
普通のリンクと同じです。
スマホに何も入れなくても見えたような気はしますが
もし見えなかった場合はスマホでPDFが見えるアプリを入れてくださいね(^-^;)
※今回参考にさせて頂いたサイト
「ITおじさんのパソコン・スマホの困った解決」
https://itojisan.xyz/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB/%E3%81%93%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AF%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93/

みんなのノート岡山さん 投稿日:2018-06-30 10:40:12 表示回数:21668回 good:198回
スマホ,android,pdfファイル,みたい

今まで副業でも本業でも登録できる事業登録という項目がありましたが
事業に関わらず団体やクラブも登録しても良いな~と思い
「会員情報追加・変更」の項目に変更しました♪
それに伴い表示区分に「趣味」も追加しました♪

みんなのノート岡山さん 投稿日:2018-07-05 06:24:37 表示回数:21652回 good:207回
表示区分追加,会員情報追加変更
非表示機能を作成しました♪
非表示にしていたい日記とか書けるかな~(^-^)ノ
でも他の人には非表示にしても自分では見たいので
表示については考え中。。。
しかも絶対のセキュリティーはないので
あまり秘密の内容は記入しない方がいいかも(^-^;)
特定のフォルダにアクセスを直にアクセスできないようにしないといけないのかな・・・(-_-;)
みんなのノート岡山さん 投稿日:2018-09-13 23:02:00 表示回数:21451回 good:210回
非表示機能

記事を非表示にする機能を付けてみましたが
直にファイルにアクセスされないように
アクセス制限をかけていました。
ただ記事を読みたい人には問題無かったはずですが
スマホでアクセスすると認証を求められました(^_^;)
認証をキャンセルしたら文は表示されますが
画像が出て来ない。
アクセス制限失敗だな~(・・;)

みんなのノート岡山さん 投稿日:2018-09-14 06:21:53 表示回数:21459回 good:191回
アクセス制限失敗
広告が邪魔だな~と感じていたので
広告を取ってしまいました♪
で、少しだけデザインを変えてみました。
ほぼ誰も気づかない程度ですが(^^;)
広告を取ったらすっきりしたのでまたマイペースに作り始めようかな~♪

みんなのノート岡山さん 投稿日:2018-09-21 23:20:31 表示回数:21424回 good:213回
デザイン変更,広告外し

実はすっかり忘れていた機能です(^-^;)
とっくの昔に作った気分になっていました。
で、急遽作成しました。
一応全ての投稿データとユーザーデータは削除されます。
・・・・が一つ覚書。
なんとデータが入っているフォルダは削除できない!!!・・・そうなのです。
知らんかった・・・・。
で、サンプルはこちら↓
foreach(glob("./sample/*") as $file){
if(is_file($file)){
if (unlink($file)) {
//ファイルの削除に成功しました
} else {
//ファイルの削除に失敗しました
}
}
}
//空のフォルダを消す
$del_file="./sample";
if (rmdir($del_file)) {
//空のフォルダを削除しました
} else {
//空のフォルダの削除に失敗しました
}
phpのバージョンで使える使えないはかもしれないですが
概ねこんな感じのようです。
『foreach(glob("./sample/*") as $file){
でsampleフォルダの下のファイルを全て探し
unlink($file)で削除。
空になったフォルダを削除』
いや~。
先人の皆様感謝です。
みんなのノート岡山さん 投稿日:2018-09-23 22:24:36 表示回数:21473回 good:223回
退会,unlink,rmdir

ギャラリーにバグを発見しました!(^▽^)ノ
なんだか次の記事に画像がない場合
前の記事の画像が表示されるようです。
前からこんなだったかな~。。。
と思いつつ、修正。
ループする際きちんと初期化していなかったようです。
一応今日の成果です♪
みんなのノート岡山さん 投稿日:2018-11-20 21:26:27 表示回数:21189回 good:198回
ギャラリー,バグ
イベントの情報を掲載して良いよ♪
とありがたい許可を頂いたので早速イベントを登録してみましたが・・・・
(・_・;)
何も出てきません・・・。
あれ・・・?
そういえば作りかけなのかも。。。
許可を頂いたイベントが終わる前に掲載したい!!!
と思い。急いで作っています。
・・・が、ヒドイ。。
過去のいい加減な自分が恨めしい(T0T)ノ
と・・・とりあえず明日も頑張って作ります。
みんなのノート岡山さん 投稿日:2018-11-27 23:56:52 表示回数:21128回 good:204回
イベント登録
イベント情報の変更と削除が出来るようになりました!
みんなのノート岡山さん 投稿日:2018-12-05 22:47:19 表示回数:21258回 good:204回
イベント,変更,削除
投稿ありがとうございますm(__)m
本当に嬉しいです☆
ただ・・・見たときの感想を送る方法は無く・・・。
コメントや感想は荒れたり面倒かな~と思っていましたが
イイねってプラスの気持ちは送ってみたい気がしました。
・・・・イイね!ボタン・・・欲しいな~。
みんなのノート岡山さん 投稿日:2018-12-28 05:27:31 表示回数:21118回 good:244回
イイね!,ボタン,欲しいな

イイねボタンが欲しくて
以前作ってたものを掘り起こして付けてみました(^-^;)
これは会員登録している人しかコメントできないので
会員さんのみ表示されますが・・・
以前とは違い、スマホでもバインダーに入っている
展示物を続けてみることが出来るようにしているので
少し邪魔でした。
しかも不具合が・・・・(・・;)
改良が必要です。
さて、もうそろそろ今年が終わろうとしています。
今年一年大変お世話になりましたm(__)m
来年もよろしくお願いします!
追伸
goodボタンできました!
会員以外の方もgoodボタンを押すと投稿できます!
次は何を作りましょうかね~♪

みんなのノート岡山さん 投稿日:2018-12-29 09:45:08 表示回数:21015回 good:238回
イイねボタン